top of page
K'z CREATE


街なかMODELハウスの工事進捗①
着々と工事が進んでいます。 第三者機関と役所の中間検査も終わり、木部のシロアリ処理、サッシ取付、 屋根施工、防水透湿シート施工、と雨仕舞も問題なく順調です。 ★シルバータイプのこの商品は 遮熱効果もあり、室内の 温度上昇を抑制する効果 があります。...
create4416
5月24日
閲覧数:6回


街なかMODELハウス上棟
前回ブログの配筋検査から1ヶ月経過。 無事に上棟を迎える事となりました。 上棟完了、雨対策シート養生。 お神酒 ルーフィング(タック付き)・唐草施工。 当日にここまでできたので、週末の雨天予報もバッチリ乗り越えられそうです。...
create4416
5月16日
閲覧数:5回


JIO配筋検査(街なかMODELハウス)
着々と工事の進んでいる、街なかMODELハウス。 第三者機関(JIO)の鉄筋の検査が完了しました。 耐震等級3という事もあり、人通口補強筋や基礎梁など、一般的なベタ基礎とは チョット違った造りで、HD金物も10本以上と多く埋込むようになっています。...
create4416
4月16日
閲覧数:6回


新規工事着手
この度、阿南市羽ノ浦町で新規工事に着手させて頂きました。 夏までの工事となりますので、近隣の皆様にはご迷惑をおかけしますが、 安全に留意して進めて参ります。何卒宜しくお願い致します。 内容としましては、『断熱等級6』+『耐震等級3』で長期優良住宅仕様の...
create4416
4月7日
閲覧数:14回


サクラサク
今年も無事に咲いてくれた、我が家の枝垂桜🌸 ニュースでもありましたが、とても3月とは思えない気候・・・。 今年は夏の工事予定が多いのですが、暑さが今から怖い・・・。 さて、2月に上棟させて頂いたフラットハウスが来月に完成を迎え、OPENハウスを...
create4416
3月27日
閲覧数:11回


★祝★上棟(W様邸)
先日、上棟させて頂いた阿南市の現場。 人気のフラットハウス(平屋)です。 天候にも恵まれ、順調に次工程へと進んでいます。 W様、おめでとうございます。 引続き安全に留意し、進めて参ります。
create4416
2月15日
閲覧数:15回


新年おめでとうございます。
寒い日が続いています。 といっても、1月なので、気温からすれば普通ですね・・・。 今日は弊社2棟目の新築現場で第三者機関(JIO)の配筋検査。 当然の事ですが、何も問題無かったので、次の工程に移っていきます。 2月中旬の上棟に向けて、じっくり養生しながら進めていきます。...
create4416
1月16日
閲覧数:14回


来年の補助金事業(予定)
近年、毎年内容が変わりながら継続している補助金の制度について、 先日、来年度の予定が発表されました。 (あくまで、予算決定前の状態なので、詳細が変更になる可能性はありますが・・・) 以下ご参照下さい。 https://www.mlit.go.jp/report/press/...
create4416
2024年12月5日
閲覧数:16回


外装工事の進捗
久しぶりのブログ更新。 というのも、先日まで原因不明のHP故障(T_T)/~~~ 最終的な理由は不明なままですが、ドメインの調子が悪かったみたい・・・。 まあ、前回から約2ヶ月も経過してるので、工事は大幅に進んでいます。...
create4416
2024年10月23日
閲覧数:28回


台風も過ぎ去り工事再開
仮設トイレも台風養生していたので、チョットの間使えず・・・。 すごい雨風だった、ノロノロ台風。 当初予定日から数日も経過しての上陸。 おかげさまで合間みながらボチボチ工事も進みました。 早めから養生準備していたので、現場での被害は全くありませんでした。...
create4416
2024年8月31日
閲覧数:21回


工事開始
お盆も開けたら、チョットだけ涼しく感じるような気がします。 いよいよ基礎工事も開始して、シロアリ土壌処理をしてから、捨てコンクリート施工。 エクステリア用の埋設配管も先行施工していきます。 さて、今日も頑張ろう!! と思ってましたが、あいにくの雨天☔ また明日です・・・。
create4416
2024年8月19日
閲覧数:18回


夏期休暇
いよいよ来週から基礎工事が始まります。 近隣の皆様、工事期間中はご迷惑おかけしますが、何卒宜しくお願い致します。 さて、明日(10日【土】)より、14日(水)まで、 勝手ながら業務お休みとさせて頂きます。
create4416
2024年8月9日
閲覧数:12回


地盤調査
先日、新築物件の地盤調査を実施しました。 建物の構造(木造か鉄骨造か、RC造か等)や階数(2階建て、3階建て、平屋)によって 必要な地耐力(地盤の強さ)は変わってきます。 調査方法は色々とあるのですが、今回は『表面波探査法』という手法で行いました。...
create4416
2024年7月27日
閲覧数:19回


国庫帰属制度
相続した土地について、 【遠くに住んでいて利用する予定がない】 【周りの土地に迷惑がかかるから管理が必要だけど、負担が大きい】 といった理由により、土地を手放したいというニーズが高まっています。 去年の4月スタートという、比較的新しい国の制度なのですが、私自身も、...
create4416
2024年7月20日
閲覧数:7回


地縄
来月より工事開始の新築物件ですが、『水路側の境界プレートが現地に設置された』と 連絡を頂いたので、建物本体工事より先に、境界基礎を造っていきます。 一緒に、建物の地縄もしてきたので、少しだけイメージがしやすくなったかも。...
create4416
2024年7月19日
閲覧数:10回


JFK集合
先月から仲間入りしていた新しい車(会社用の軽トラ)です。 なかなかタイミングが合わなかったけど、ついに撮影。 J:ジェフ・ウィリアムス(54) F:藤川 球児(22) K:久保田 智之(30) の鉄壁の救援陣の並びのナンバープレート。...
create4416
2024年7月11日
閲覧数:12回


売物件管理
沖縄地方の梅雨入り宣言を聞いてから、昨日までずっとソワソワ(¯―¯٥) あの物件の草刈りをしなければ···。 というコトで、何とか時間を作って朝から出発。 境界周辺だけなのですが、結局、夕方までかかって、そこそこな状態にはなりました。 約100坪の、ゆったりとした広さの土地です。
create4416
2024年5月25日
閲覧数:19回


浴室リフォームの補助
GWも最終日を迎え、明日からの準備をしている最中です。 ご存じの方も多いと思いますが、月末から始める工事についてチョットご紹介。 『子育てエコホーム支援事業』のリフォーム補助金です。 なんと、浴室(ユニットバス)のリフォームに関しては、 《最大で98,000円》...
create4416
2024年5月6日
閲覧数:18回


物件看板
昨日、『売物件看板が完成した』と連絡があったので取りに行ってきました。 とりあえずは2個だけなのですが、現場には来週に設置予定です🪧🪧 発見して、気になる場所でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい😊
create4416
2024年4月13日
閲覧数:25回


宿泊施設へのご招待
先日、前職での最後の施工物件だった宿泊施設に行ってきました。 『家族に、自分のしている仕事を見てもらう事が大事✨』 という、お客様の強い勧めで家族全員を招待してもらい、一泊させて頂きました。 一軒家をまるごと借りるので、自宅よりかなり広く、ゆったりとしたリビングや、そこから...
create4416
2024年4月5日
閲覧数:27回
©2024 Kz CREATE。Wix.com
bottom of page